 |

|
インフォメーション表示ソフト
店舗 ・ 受付 ・ 学校 ・ ロビーで...。
ターゲットを絞ったピンポイントの情報をご提供できます。
様々な要求にお応えできる『情報配信ソフト』
あなたならどう使いますか?
プロフェッショナルユースから個人ユースまで簡単操作でデジタルコンテンツを作れます。
STEP 1
コンテンツ作成動画 ・ 静止画 ・ テロップ ・ 音声を組み合わせて一本のコンテンツを作成します。
( 1秒単位での編集 ) |
 |
対応ファイル形式
【動画】 | AVI , MPEG1 , MPEG2 , MPEG4 , FLASH(一部制限あり) |
【静止画】 | JPEG , BMP , GIFF , PNG |
【音声】 | WAVE , MP3 , AIFF |
【テロップ】 | TEXT , JPEG , BMP , GIFF , PNG |
|
STEP 2
一日のスケジュール編集
コンテンツを組み合わせて一日 のスケジュールを編集します。(24時間、1秒単位での編集)
コンテンツと組み合わせたURL表示も可能です。
放映時間に合わせて、プロジェクター ・ プラズマディスプレイなどの電源ON/OFFが可能です。
STEP 3 月間スケジュール編集
月間カレンダーにスケジュールを組み込むことが可能です。
月単位 ・ 週単位 ・ 曜日単位 ・ 特定日など、ニーズに合わせた多彩なスケジュール編集が簡単にできます。
ネットワーク経由でコンテンツ即時配信が可能です。
緊急テロップにも対応しています。(ネットワーク環境下のみ)
複数のPlayerにそれぞれ異なったコンテンツを配信 ・ 表示することも、
同一コンテンツを配信 ・ 表示することも可能です。
インフォメーション表示ソフト(機能限定版)
- 動画・静止画・音声・テロップなどのマルチメディアファイルが扱えます。
HTML素材データで良く利用される素材データが使用できます。
動 画 : | AVI,MPEG1,MPEG2,MPEG4,FLASH |
静止画 : | JPEG,BMP,GIFF,PNG |
音 声 : | WAVE,MP3,AIFF |
テロップ: | TEXT,JPEG,BMP,GIFF,PNG |
- MPEG1,MPEG4などのPCに対する低負荷の動画データに限り最大4画面同時表示まで対応可能です
(拡大器、その他映像加工装置が必要ありません)。
※P-W 2.4GHz以上 Memory512MBを搭載しているマシンで検証。
- データ更新をネットワークを使用して送信できます。
1.LAN(ローカルネットワーク)同一ワークグループ
2.モデム等によるダイアルアップ接続
※インターネット経由による通信はできません。
- 通信インフラが整備されていない環境、及びネットワークダウン等への対応の為、
CD-R/RW,DVD-R/RWにスケジュールデータの書き出しが可能です。
- あらかじめスケジュールされた映像コンテンツにスポットテロップを送出可能です。
登録された1つのプレーヤに対して送出ができます。
- 週、月、年単位のスケジュールが最短1秒単位で各静止画や動画データを送出するタイミングが設定可能。
※日スケジュール(24H)を作成する機能は本アプリケーションでは存在しませんので日スケジュールは作成できません。
- スケジューラマシン対プレーヤマシンは1:1での通信となります。
※スケジューラマシン×nの通信体系ではありません。
- 1面の任意の解像度設定が簡単に行えます。
※プラズマディスプレイの縦設置に対応します。
提案書(pdf)
|
 |